隠者の館 クリア参考パーティー

 こちらも少し前にはなりますが【隠者の館】vsアーク戦のクリアパーティーになります。

パーティー構成自体はほぼカルナマスタ戦と変わらない使用で臨んで大丈夫ですね‼️

ただし!
僕はカルナマスタ戦では2ターン半減役にクランツを抜擢していたんですが、さすがにアークがラストにぶっ放してくるUBBを防ぐのにマグルスに変えざる終えませんでした。

もちろん今回のパーティーの特性もテンプレ使用ではありません。

セレナは水特効型のままですし、
マグルスは2ターンガードまでしか取っておらず残り20ポイントはまだ成長途中ですw

アトロの攻撃時HP回復は本当貴重も良いところ!
コレとBB管理そして攻撃・防御・回復をソコソコ上昇させるバフのおかげでパーティーが上手く機能しています。
縁の下の力もちですね。

今回もブレフロ攻略サイトを見ながらプレイして見ました。

やはり1発攻略はいかないものですね〜。
カルナマスタ見たいに事故はそこまで起きにくいものの時間がかかりました。

3ターン毎に発動してくる技!

【『レイディアント・ブリンク』
バフ消し&超強力な単体攻撃。対象はHPの一番少ないユニット→防御力の一番高いユニット→攻撃力の一番高いユニット→HPの一番多いユニットの順でループ】

これが中々面倒くさい。
僕見たいなヘボ召喚士かつ面倒くさがりはこの辺の計算に手を抜きがちですが、
今回はここをしっかりしないと勝てません。

逆にこれをしっかりして、攻略サイトの要点の手順を踏めば結構楽に勝てます。(僕の場合ラストに三体落とされつつ復活薬なかったのでドキドキでしたが…)

なので、隠者の館で苦戦していましたらターンを把握するという能力を今回は身につけて見ましょう!

僕は攻略方が出ないとクリアできないヘボ召喚士ですが、今回のカルナマスタ戦とアーク戦でちょっぴりブレフロを理解できた気がします。

ブレフロの高難易度はドラクエのボス戦の様なドキドキと達成感が味わえて素敵ですね!

では、ご観覧ありがとうございました。

初心者 カルナマスタ 強い 攻略 簡単 ブレフロ パーティー リーダー メロード OD 2戦目 3戦目 魂の眠る地へ アイテム 新キャラ グランガイア戦記 キャンペーン 戦闘アイテム 素材 最強。

初心者ブレフロ戦記

フォローして頂けましたら幸いです。 ブレフロ 攻略 強い パーティー 新キャラ スキル 特性 初心者 スフィア 最強 バフ カルナマスタ アヴァン アーク 魂の眠る地へ 隠者の館 アイテム グランガイア戦記 試練 曜日ダンジョン

0コメント

  • 1000 / 1000